腰痛はケアで変わる!本当に必要なこと
腰痛の本当の原因と必要なケアを解説。湿布だけでは改善しない腰痛に悩む方へ、整体院の専門視点で根本解決を提案します。

腰痛に悩まされる毎日…その「本当の原因」知っていますか?
「また朝から腰が重いなぁ…」
「立ち上がるときにビリッと痛む…」
…そんな毎日を我慢しながら過ごしていませんか?
腰痛って、決して珍しいものじゃありません。
ですが、「原因がはっきりしない」と言われたまま、何年も湿布や痛み止めでごまかしている人が本当に多いのが現実です。
でも、腰痛って実は“腰そのもの”に原因があることは少ないんです。
多くのケースでは、「姿勢」「筋肉の使い方」「骨盤の歪み」など、生活の中で起こる小さなバランスの崩れが原因になっています。
◆ 腰痛のケアに必要な「3つの視点」
腰痛を改善するには、「根本から見直す」ことが必要です。
ここでは、特に大切な3つのポイントをご紹介します。
① 姿勢を見直すこと
無意識のうちにとっている姿勢が、腰に負担をかけているケースはとても多いです。
特に「反り腰」「猫背」「片足重心」などは要注意。
例えば長時間イスに座る仕事をしている方は、
・骨盤が後ろに傾いている
・背中が丸くなっている
・頭が前に出ている
こんな状態になりやすく、結果として腰の筋肉が緊張し続けてしまいます。
② インナーマッスル(体幹)の使い方
腰痛持ちの方には、「体を支える筋肉」がうまく使えていない場合も多いです。
インナーマッスル=体の深部にある筋肉は、外から見えませんが、姿勢保持やバランスにとても重要です。
意識的に鍛える必要はありますが、「正しく動かす」ことがまず第一歩。
私たちの施術では、筋肉のバランスを整えたうえで、再び動ける状態を作っていきます。
③ 日常動作のクセに気づくこと
たとえば、
・いつも同じ足で立っていませんか?
・荷物を片側だけで持っていませんか?
・布団から起きるときに、腰だけで起きていませんか?
これらはすべて“腰を悪くするクセ”の代表例です。
日々の生活の中に「腰を痛める種」がたくさんあるということを、自分自身で知ることがとても大切です。
◆ 湿布や薬だけでは改善できない理由
湿布を貼ったり、薬を飲んだりすることで一時的に痛みが楽になることはあるかもしれません。
ですが、それは「症状の表面をなでている」ようなもの。根本原因にはアプローチできていません。
たとえば、腰の筋肉が硬くなってしまっているとき。
ただ湿布を貼るだけでは、その硬さの原因になっている「姿勢の歪み」「筋力のアンバランス」はそのままなんです。
痛みが取れても、また繰り返す――そんな悪循環から抜け出すためには、“体全体を見直す”ことが必要なのです。
◆ エスリハ整骨院・整体院で行う腰痛ケアの流れ
当院では、腰痛に悩まれている方に対して「一人ひとりに合った根本ケア」を提供しています。
簡単にその流れをご紹介します。
✅ カウンセリング
あなたの生活習慣やクセ、過去のケガや現在の不調まで、じっくりお聞きします。
✅ 姿勢・動作チェック
立ち方・歩き方・座り方・腰の動かし方などをチェック。これだけで多くの原因がわかります。
✅ 筋肉・関節の調整
あなたの腰痛に合わせて、必要な筋肉や関節にアプローチ。バキバキしない安心の整体です。
✅ 自宅でできるセルフケアもアドバイス
再発を防ぐために、簡単にできるストレッチや日常生活で気をつけたいポイントも丁寧にお伝えします。
▼当院の施術の詳細はこちら
👉 エスリハ整骨院の施術の流れ
◆ 「腰痛は変わらない」なんて思わないでください
「ずっとこのままかもしれない」
「年齢のせいだって言われたし…」
そう思って諦めかけている方こそ、一度きちんとケアに向き合ってみてください。
私たちは、あなたの腰痛の“根本原因”を見つけ、改善に向けて寄り添っていきます。
我慢を続けることで悪化する前に、「今、行動すること」がとても大切です。
◆ 最後に:本気で腰痛を改善したいあなたへ
ここまで読んでくださったあなたは、きっと本気で腰痛をどうにかしたいと思っているはずです。
「何をやってもよくならない」
「でも、本当は痛みのない生活がしたい」
そんなあなたの気持ち、私たちはよくわかります。
だからこそ、あなたの腰痛を「生活の質まで含めて改善する」サポートを、私たちは全力でさせていただきます。
▶ 本気で腰痛を変えたいあなたへ
▶ 詳細・ご予約はこちらから
👉 エスリハ整骨院・整体院 トップページ