その他

産後の「戻らない体型」…それ、骨盤のゆがみかもしれません

「産後、体重は戻ったのに体型が…」その悩み、よくわかります

出産してから数ヶ月経って、体重はなんとか戻ったのに——鏡を見るたびに「え、こんな体型だったっけ?」と違和感。

・お腹のぽっこり感がとれない
・お尻の形が四角っぽくなった
・パンツが骨盤まわりでつっかえる

そんな声を、私たちは岐阜市や北方町でたくさんのママさんたちから伺っています。

「赤ちゃんを抱えてジムなんて無理…」
「そもそもどこをどうすればいいかわからない」

――でも、もしかしたらその「戻らない体型」、骨盤のゆがみが関係しているかもしれません。


骨盤がゆがむと、どうして体型が崩れるの?

骨盤は、体の中心にあり、上半身と下半身をつなぐ土台のような役割をしています。

骨盤のゆがみが引き起こす影響

  • 内臓の位置がずれ、ぽっこりお腹に
  • お尻の筋肉が正しく使われず垂れやすく
  • 血流が悪くなり、むくみやすく
  • 腰痛・肩こりなどの慢性的な不調にもつながる

つまり骨盤がズレたままだと、全体的に「老けて見える」体つきになってしまうんですね。


なぜ、産後に骨盤がゆがむの?

出産のために、女性の体はホルモンの働きで骨盤をゆるめます。
特に「リラキシン」というホルモンが関節や靭帯を緩ませることで、赤ちゃんが通りやすい状態に。

しかし産後、この骨盤が自然に元通りになるわけではありません。

こんな生活習慣が、骨盤のゆがみを悪化させます

  • 赤ちゃんを片側で抱っこする
  • 授乳時に猫背で前かがみ
  • 寝不足で身体を休められない
  • 椅子に座るときに足を組む

「忙しくて姿勢なんて気にしていられない…」
そんなママたちの毎日が、知らないうちに骨盤のゆがみを固定化してしまうのです。


骨盤矯正って、結局なにをするの?

整体=骨をボキボキする怖いもの?

そんなふうに思っているママもいるかもしれません。
でも、実際の産後骨盤矯正はやさしい手技で筋肉や関節に働きかける施術が中心です。

私たち「エスリハ整骨院・整体院」では、国家資格を持つ施術者が対応し、ひとりひとりの身体の状態にあわせて無理のない矯正を行います。


【施術の流れ】安心して通える産後骨盤矯正

①カウンセリング

「体型が気になる」
「腰が痛い」
「疲れが抜けない」
そんな悩みを丁寧にヒアリング。日常の動作やクセまで一緒に確認します。

②姿勢・骨盤チェック

身体のバランスや傾きを目視や触診でチェック。これで骨盤のゆがみの状態がわかります。

③手技による骨盤矯正

やさしく筋肉をほぐし、骨盤を正しい位置に導いていきます。産後のママにも安心な、痛みのない施術です。

④アフターケアアドバイス

ご自宅でできるセルフケアやストレッチもご案内。毎日の中で無理なく実践できる方法をお伝えします。


実際に通ったママの声(岐阜市・北方町)

出産後、お尻が大きくなったのがショックで…。通い始めて2ヶ月でスキニーパンツがすっと入るようになりました!(30代・岐阜市)

ずっと腰痛があったけど、骨盤のゆがみが原因だと知ってビックリ。通うたびに体が楽になって、気持ちまで前向きに。(40代・北方町)

赤ちゃん連れでも通えるのが本当に助かりました。先生が優しく話を聞いてくれて、安心して通えました。(30代・北方町)


よくある質問

Q. 産後、どれくらいから骨盤矯正を始められますか?

A. 一般的には産後1ヶ月半〜2ヶ月以降がおすすめです。早すぎると体への負担があるため、体調を見ながらご相談ください。

Q. 子ども連れでも大丈夫ですか?

A. はい、大丈夫です!当院では赤ちゃんを連れての来院が可能です。キッズスペースも完備しています。

Q. 通院頻度はどのくらい?

A. 状態により個人差はありますが、最初の1〜2ヶ月は週1回の通院を目安にしていただくと効果が出やすいです。


骨盤が整うと、心も体も前向きに

骨盤が整うと――

  • 正しい姿勢がとりやすくなる
  • 血流がよくなり、冷え・むくみが改善
  • インナーマッスルが使えるようになり、体型が引き締まる
  • 疲れにくく、毎日が軽やかに

何より、「私の体、ちゃんと戻ってきた」と実感できると、ママ自身の気持ちが前向きになります。


最後に:あなたの骨盤、今どうなっているか知っていますか?

毎日を頑張るママだからこそ、自分の体に目を向ける時間はとても大切です。

「なんだか最近、体がしんどい」
「見た目が気になって外出がおっくう」

そんな方は、ぜひ一度「骨盤のゆがみチェック」から始めてみてください。
エスリハ整骨院・整体院では、ママが安心して通える環境と、確かな技術であなたをサポートします。


📍詳しくはこちら → https://s-reha.com

あなたの「本来の体」を取り戻す第一歩を、今ここから。